ご予約・お問い合わせはお気軽に‥‥
(有)コシナカラー
TEL&FAX0997-53-0888
e-mail : koshina240@po.minc.ne.jp
2011年04月27日
授業参観(*⌒▽⌒*)
今日は、長男と次男坊の授業参観でした
二人とも自己紹介をしたんですが、私一人だったので上と下を行ったり来たりしながら、みごとに二人の自己紹介を見ることができました
二人とも、「好きなことは、スケボーです
」って言ってた
しかも、長男は、「好きな食べ物は、うまかっちゃんです
」って言ってた
別に、しょっちゅう食べさせてませんからー
ある意味、特別なメニューかも
そして長男のクラスの壁に貼られている『図書紹介』(だったような
)のコーナーには、子どもたちからのおすすめの本の紹介を書いているのですが、長男のおすすめの内容がこれ

『わにさんどきっ はいしゃさんどきっ』という、五味太郎さんの絵本
三年生になって絵本ですか
絵はそこそこ上手だと感心したんですが
実際の絵本がこちら

ただ内容が、間違ってるんだよねぇ
『わにさんがはいしゃさんを、はいしゃさんがわにさんをおうえんするないよう』となっていますが、実際は、『はいしゃさんが怖いわにさんが、わにさんが怖いはいしゃさんに行って、お互い心の中で恐怖を我慢して自分を励ましながら治療を終える』というお話です
あまり、本を読まないもんだからやっとかっと書いたんだろうね
授業参観の後は、クラスPTA、その後PTA総会。
前年度の総務部長の私は何度か発表しました
事前に言われてなかったから、慌てたちゃいました
何とか、今日で前年度の役目が終わりホットしました
(あっ、先日の歓迎会の収支報告までしまいだ
)
さあ、今年度は婦人会副会長だ
頑張って会長さんを支えていくぞ

二人とも自己紹介をしたんですが、私一人だったので上と下を行ったり来たりしながら、みごとに二人の自己紹介を見ることができました

二人とも、「好きなことは、スケボーです


しかも、長男は、「好きな食べ物は、うまかっちゃんです


別に、しょっちゅう食べさせてませんからー

ある意味、特別なメニューかも

そして長男のクラスの壁に貼られている『図書紹介』(だったような



『わにさんどきっ はいしゃさんどきっ』という、五味太郎さんの絵本

三年生になって絵本ですか

絵はそこそこ上手だと感心したんですが

実際の絵本がこちら


ただ内容が、間違ってるんだよねぇ

『わにさんがはいしゃさんを、はいしゃさんがわにさんをおうえんするないよう』となっていますが、実際は、『はいしゃさんが怖いわにさんが、わにさんが怖いはいしゃさんに行って、お互い心の中で恐怖を我慢して自分を励ましながら治療を終える』というお話です

あまり、本を読まないもんだからやっとかっと書いたんだろうね

授業参観の後は、クラスPTA、その後PTA総会。
前年度の総務部長の私は何度か発表しました

事前に言われてなかったから、慌てたちゃいました

何とか、今日で前年度の役目が終わりホットしました

(あっ、先日の歓迎会の収支報告までしまいだ

さあ、今年度は婦人会副会長だ

頑張って会長さんを支えていくぞ

2011年04月26日
レインボーカフェ&雑貨屋H&sally
今日のlunchは、毎週恒例のレインボーカフェさん

私は、ラスタ丼で旦那はラスタ丼&カレー、
そして遊びに来ていたsallyちゃんもラスタ丼
毎回思うけど、安くて美味しいよね〜★
いつもごちそうさまです!!
そして、昨日雑貨屋Hさんに行こうと思ったんだけど、
雑貨屋Hの前に着いた瞬間お店から呼び出しの☎がかかり諦めたんだけど、
どうしても長女の為にお弁当箱が欲しくって
sallyちゃんにお願いして買って来てもらいました★

かわいい
ランチクロスも欲しいと言うと、なんとsallyちゃんが作ってくれました!
下にしいてる赤いのね★
しかもほら!

長女のイニシャルの【R】付き
sallyちゃんいつもありがとう
しかも、昨日は、長男を病院へ連れて行く為に学校まで迎えに行ってもらったし
本当にいつもお世話になってるんだよね。
ごめんね★
またよろしくね(笑)


私は、ラスタ丼で旦那はラスタ丼&カレー、
そして遊びに来ていたsallyちゃんもラスタ丼

毎回思うけど、安くて美味しいよね〜★
いつもごちそうさまです!!
そして、昨日雑貨屋Hさんに行こうと思ったんだけど、
雑貨屋Hの前に着いた瞬間お店から呼び出しの☎がかかり諦めたんだけど、
どうしても長女の為にお弁当箱が欲しくって
sallyちゃんにお願いして買って来てもらいました★

かわいい

ランチクロスも欲しいと言うと、なんとsallyちゃんが作ってくれました!
下にしいてる赤いのね★
しかもほら!

長女のイニシャルの【R】付き

sallyちゃんいつもありがとう

しかも、昨日は、長男を病院へ連れて行く為に学校まで迎えに行ってもらったし

本当にいつもお世話になってるんだよね。
ごめんね★
またよろしくね(笑)
2011年04月25日
経過ヽ(´ー`)ノ
次男坊のギブスが取れて、えーっと、4日目
これくらい曲げ延ばしができるようになりました
曲げて〜

伸ばして〜(のばすの漢字がどっちか分からない
)

これが、いい経過なのかどうかは分からないけど、少しずつ回復してまーす
そうそう、先日の心電図の時にてこずった話しですが、保健の先生と話してて、ただのびびりではなく、おそらく、この前の手術前に心電図を撮ったからそれを思い出し、いろんな意味で怖くなったんじゃないかな
とのことでした。
そうよね〜、かなりの恐怖と闘ってたんだから、小さな心で思い出していっぱいいっぱいになったのかもって思いました
それなのに、説教してやろうかと思ってしまった私ってまだまだだなぁって反省です
もちろん説教はせず、よく頑張ったねって誉めてたから良かったけど
もう少し子どもの気持ちを読めるようにならなくては
おまけ
数日前に抜糸し忘れてる一本を見つけ、病院に連れて行っても引っこ抜かれて終わるだろうと思い、昨日挑戦したが、諦め、今日、再度挑戦したら私と旦那で力を合わせみごとに抜糸成功しました


親子でスッキリした瞬間でした
めでたし、めでたし
(って、勝手に抜糸して良かったのかな
)

これくらい曲げ延ばしができるようになりました

曲げて〜

伸ばして〜(のばすの漢字がどっちか分からない


これが、いい経過なのかどうかは分からないけど、少しずつ回復してまーす

そうそう、先日の心電図の時にてこずった話しですが、保健の先生と話してて、ただのびびりではなく、おそらく、この前の手術前に心電図を撮ったからそれを思い出し、いろんな意味で怖くなったんじゃないかな

そうよね〜、かなりの恐怖と闘ってたんだから、小さな心で思い出していっぱいいっぱいになったのかもって思いました

それなのに、説教してやろうかと思ってしまった私ってまだまだだなぁって反省です

もちろん説教はせず、よく頑張ったねって誉めてたから良かったけど

もう少し子どもの気持ちを読めるようにならなくては

おまけ

数日前に抜糸し忘れてる一本を見つけ、病院に連れて行っても引っこ抜かれて終わるだろうと思い、昨日挑戦したが、諦め、今日、再度挑戦したら私と旦那で力を合わせみごとに抜糸成功しました



親子でスッキリした瞬間でした

めでたし、めでたし

(って、勝手に抜糸して良かったのかな

2011年04月24日
Wedding photo at school(^o^)
今日は、来月挙式をされるカップルの撮影に行ってきました
さて、どこでしょう

分かる方には分かるでしょうが、分からない方には分からないでしょう
県立大島高等学校でーす
そして、この後ろ姿が主役の新郎新婦さん
まるで、現役の大高生にしか見えませんが、本当に新郎新婦さんです
学校内の教室や廊下や階段、校門などいろんな場所で撮影しました
楽しかったよ
今日は、新郎新婦は知人って事で、許可を得て子連れだったんですが、次男坊は、


指スケに夢中でした
この指スケ、どこに行っても遊べます
目指せ
プロ指スケーター

さて、どこでしょう


分かる方には分かるでしょうが、分からない方には分からないでしょう

県立大島高等学校でーす

そして、この後ろ姿が主役の新郎新婦さん

まるで、現役の大高生にしか見えませんが、本当に新郎新婦さんです

学校内の教室や廊下や階段、校門などいろんな場所で撮影しました

楽しかったよ

今日は、新郎新婦は知人って事で、許可を得て子連れだったんですが、次男坊は、


指スケに夢中でした

この指スケ、どこに行っても遊べます

目指せ


2011年04月23日
がっちり守られてます(^o^)・・・が(-_-)
昨日からギブス無しで登校した次男坊
ギブスがあるときより、慎重に行動をしなくてはいけないけど、なんせまだ小学校一年生なんで、本人も遊びたいだろうし、周りにいる子どもたちがいつぶつかってくるかもしれないので、これをつけていきました



スケボー用のプロテクター
おかげで、昨日は全く痛い目にあわずにすんだみたい
体育の授業は見学しなきゃいけなくて、見学してる間頑張ってリハビリしてたみたいで、ギブス取れたての時と比べて、ずいぶん曲げ延ばしができるようになりました
と、頑張ってる次男坊ですが、昨日学校から電話があって、肘やってしまったか
と思い電話に出ると、やはり次男坊の担任の先生でした
私(やっぱり肘かなぁ
)
先生「肘は大丈夫だったんですが
」
私(仕事の話しかな?)
先生「今日、心臓検診で心電図検査がありまして
」
私(?????)
先生「ママ〜って言って、嫌がって、順番飛ばして、保健の先生と何とか説得して、一番最後に何とかできました



」
私「(笑うしかできず)スミマセン
」
先生「その後、給食もおかわりするほど元気になり、『今日、僕頑張ったよね
ママに頑張ったよって電話してね
』と何度も言われたので、今日帰ってきたら『頑張ったね』って言ってあげてくださいね
」
私(おい、おい
次男坊よ
)
うちの次男坊、究極の病院嫌いな上に最近怖い目にあってるから、恐怖だったんだろうけど、どんだけ



帰って来て誉めてあげたけど、本当は説教したい気分
男の子なんだから、しっかりしてほしいけど、これは性格なのか、マザコンなのか
昔の小学校であった注射を逃げ回ってた鹿児島に上ったRくん

いつになったら、君の様に強くなくなるか教えて




ギブスがあるときより、慎重に行動をしなくてはいけないけど、なんせまだ小学校一年生なんで、本人も遊びたいだろうし、周りにいる子どもたちがいつぶつかってくるかもしれないので、これをつけていきました




スケボー用のプロテクター

おかげで、昨日は全く痛い目にあわずにすんだみたい

体育の授業は見学しなきゃいけなくて、見学してる間頑張ってリハビリしてたみたいで、ギブス取れたての時と比べて、ずいぶん曲げ延ばしができるようになりました

と、頑張ってる次男坊ですが、昨日学校から電話があって、肘やってしまったか


私(やっぱり肘かなぁ

先生「肘は大丈夫だったんですが

私(仕事の話しかな?)
先生「今日、心臓検診で心電図検査がありまして


私(?????)
先生「ママ〜って言って、嫌がって、順番飛ばして、保健の先生と何とか説得して、一番最後に何とかできました





私「(笑うしかできず)スミマセン

先生「その後、給食もおかわりするほど元気になり、『今日、僕頑張ったよね



私(おい、おい


うちの次男坊、究極の病院嫌いな上に最近怖い目にあってるから、恐怖だったんだろうけど、どんだけ




帰って来て誉めてあげたけど、本当は説教したい気分

男の子なんだから、しっかりしてほしいけど、これは性格なのか、マザコンなのか

昔の小学校であった注射を逃げ回ってた鹿児島に上ったRくん


いつになったら、君の様に強くなくなるか教えて




2011年04月22日
☆わが家の天使七五三☆.。.:*・゜
今回のかわいい天使ちゃんは、泉 優音(のの)ちゃんでーす

紬の着物を着て、ご機嫌な優音ちゃん

とっても笑顔がかわいい優音ちゃん★

大好きなお母さんも一緒に

分ります?なんと、お母さんと優音ちゃんは同じ紬を着られてるんですよ!
素敵ですね★
お母さんもとっても綺麗な方でとても素敵な母娘★

幸せいっぱいな優音ちゃんでした!
優音ちゃん、おめでとうございました。
また、そのかわいい笑顔を見せてね。
ありがとうございました。


紬の着物を着て、ご機嫌な優音ちゃん


とっても笑顔がかわいい優音ちゃん★

大好きなお母さんも一緒に


分ります?なんと、お母さんと優音ちゃんは同じ紬を着られてるんですよ!
素敵ですね★
お母さんもとっても綺麗な方でとても素敵な母娘★

幸せいっぱいな優音ちゃんでした!
優音ちゃん、おめでとうございました。
また、そのかわいい笑顔を見せてね。
ありがとうございました。
タグ :七五三おめでとう
2011年04月22日
☆わが家の天使七五三☆.。.:*・゜
今回のかっこいい天使くんは、白濱 哲彩くんです!!

刀を持ってニッコニコの哲彩くん
袴姿も凛々しく、とってもかっこ良かったです!!
大好きなお父さん、お母さんも一緒に★

お母さんは美人さんで、お父さんも男前な白濱Family★
いつもありがとうございます!
哲彩くん、おめでとうございました。
また、今度たくましく成長した哲彩くんに会える日を楽しみにしていまーす。
ありがとうございました。

刀を持ってニッコニコの哲彩くん

袴姿も凛々しく、とってもかっこ良かったです!!
大好きなお父さん、お母さんも一緒に★

お母さんは美人さんで、お父さんも男前な白濱Family★
いつもありがとうございます!
哲彩くん、おめでとうございました。
また、今度たくましく成長した哲彩くんに会える日を楽しみにしていまーす。
ありがとうございました。
2011年04月21日
取れた〜・・・・・でも(^^;)
今日、無事次男坊のギブスが取れました



なんと
ギブスを取るとき、全く泣きませんでした


あっ、でも抜糸し忘れてた一本を切るときと、何故かかさぶたをむしられた時(抜糸し忘れは無いか調べたのかも
)は、痛いと少々泣きましたが


でも、お利口さんでした
が、しかし、やっぱりぶつけたりしたらまずいそうで、体育はダメ、暴れてはダメだそうで、ギブスしていた時より、大事にしないとダメらしい

生の腕みただけで、中の骨を止めてる金具の出っ張りが確認できるんだよねぇ
それと、特別リハビリはしないんだけど、自分で少しづつ曲げ延ばしをしてねと言うことだけど、本人痛がってなかなかやらない
まあ、子どもは自然に曲げ延ばしするだろうとの意見もあるから大丈夫でしょう
そして、病院の帰りにAMACMAさんに行ってこれを買ってきました

スケボーする時に、肘、膝、手のひらを守ってくれるプロテクター


後、1ヶ月早く買ってあげてたら


済んだことはしかたない


もちろん次男坊の為にも購入済み
完全復活したらこれを着けて頑張るみたい
さて、例の金具を抜くのは6月中頃になりそうですが、いつ言おう
次男坊、レントゲン見ても何も不思議に思わなかったみたい
カウントダウンが始まってしまった




なんと




あっ、でも抜糸し忘れてた一本を切るときと、何故かかさぶたをむしられた時(抜糸し忘れは無いか調べたのかも




でも、お利口さんでした

が、しかし、やっぱりぶつけたりしたらまずいそうで、体育はダメ、暴れてはダメだそうで、ギブスしていた時より、大事にしないとダメらしい


生の腕みただけで、中の骨を止めてる金具の出っ張りが確認できるんだよねぇ

それと、特別リハビリはしないんだけど、自分で少しづつ曲げ延ばしをしてねと言うことだけど、本人痛がってなかなかやらない

まあ、子どもは自然に曲げ延ばしするだろうとの意見もあるから大丈夫でしょう

そして、病院の帰りにAMACMAさんに行ってこれを買ってきました


スケボーする時に、肘、膝、手のひらを守ってくれるプロテクター



後、1ヶ月早く買ってあげてたら



済んだことはしかたない



もちろん次男坊の為にも購入済み

完全復活したらこれを着けて頑張るみたい

さて、例の金具を抜くのは6月中頃になりそうですが、いつ言おう

次男坊、レントゲン見ても何も不思議に思わなかったみたい

カウントダウンが始まってしまった

2011年04月21日
あ〜、楽しかったヾ(^▽^)ノ
今日は、来月結婚式をされるカップルの前撮りに行ってきました
まずは、ばしゃ山さんへ

午前中は、とってもいいお天気
でいい撮影ができました
それから向かった先は、奄美パークさん

パークの中の、有名なおじさん(分かるかな)とも撮ったし、素敵な場所あちこちで撮影しました
終始和やかで楽しいかったです
本番も楽しみ

まずは、ばしゃ山さんへ


午前中は、とってもいいお天気


それから向かった先は、奄美パークさん


パークの中の、有名なおじさん(分かるかな)とも撮ったし、素敵な場所あちこちで撮影しました

終始和やかで楽しいかったです

本番も楽しみ

2011年04月20日
今日で最後のヾ(^▽^)ノ
次男坊がまさかの骨折してから、早22日が経ちました
手術後のガッチリギブスと付き合うのも明日で最後になります
明日、やっと、この重た〜いギブスともお別れ
毎日のお風呂の時にやっていたこれともお別れです↓

袋で腕を覆い、水が入らないようにテープで封をして、お風呂からあがるとテープを剥がす痛さと戦う日々が終わるのね


ま、ギブスを切り取る恐怖が待ってるんだけどね
そして、骨を固定している金属を取る手術までのカウントダウンもはじまる
何にも知らない次男坊は、明日で全てが終わり、心置きなく暴れ回れる日々がはじまると思ってるんだろうなぁ〜


さあ、どうやって伝えようか


手術後のガッチリギブスと付き合うのも明日で最後になります

明日、やっと、この重た〜いギブスともお別れ

毎日のお風呂の時にやっていたこれともお別れです↓

袋で腕を覆い、水が入らないようにテープで封をして、お風呂からあがるとテープを剥がす痛さと戦う日々が終わるのね



ま、ギブスを切り取る恐怖が待ってるんだけどね

そして、骨を固定している金属を取る手術までのカウントダウンもはじまる

何にも知らない次男坊は、明日で全てが終わり、心置きなく暴れ回れる日々がはじまると思ってるんだろうなぁ〜



さあ、どうやって伝えようか



2011年04月20日
☆わが家の天使七五三☆.。.:*・゜
こんかいのかわいい天使ちゃんは、盛島 葵ちゃんでーす

なんとも言えない愛くるしい葵ちゃん。
かわいい笑顔をしてくれました。
葵ちゃん、おめでとうございました。
また大きくなった葵ちゃんに会えるのを
楽しみにしていまーす!
ありがとうございました。


なんとも言えない愛くるしい葵ちゃん。
かわいい笑顔をしてくれました。
葵ちゃん、おめでとうございました。
また大きくなった葵ちゃんに会えるのを
楽しみにしていまーす!
ありがとうございました。
2011年04月20日
☆わが家の天使七五三☆.。.:*・゜
今回のかっこいい天使くんは、富 啓翔(ひろと)くんでーす

スーツ姿でビシっときおつけしてくれました!
かっこい〜!!!!
大好きなお姉ちゃんたちも一緒に★

みんなとっても良い笑顔をしてくれて、楽しかったで〜す!
啓翔くん、おめでとうございました。
また姉弟そろって、大きくなったところを見せてね!
ありがとうございました。


スーツ姿でビシっときおつけしてくれました!
かっこい〜!!!!
大好きなお姉ちゃんたちも一緒に★

みんなとっても良い笑顔をしてくれて、楽しかったで〜す!
啓翔くん、おめでとうございました。
また姉弟そろって、大きくなったところを見せてね!
ありがとうございました。
2011年04月20日
☆わが家の天使七五三☆.。.:*・゜
今回のかわいい天使ちゃんは、伊東 芽生咲ちゃんでーす

ドレスがとっても似合ってて、笑顔も最高にかわいい芽生咲ちゃん。
そして、かわいいかわいい天使ちゃんがもう1人

芽生咲ちゃんの妹の彩芽ちゃん
芽生咲ちゃん、着物も着たんですよ★
かわいい妹と一緒に。。。。

とっても仲良し姉妹で、かわいかった〜★
もちろん、大好きな家族みんなでハイチーズ!!

とても素敵なご家族でした
芽生咲ちゃん、彩芽ちゃん、おめでとうございました。
いつまでも仲良し姉妹でいてね♥
また会える日を楽しみにしています。
ありがとうございました。


ドレスがとっても似合ってて、笑顔も最高にかわいい芽生咲ちゃん。
そして、かわいいかわいい天使ちゃんがもう1人


芽生咲ちゃんの妹の彩芽ちゃん

芽生咲ちゃん、着物も着たんですよ★
かわいい妹と一緒に。。。。

とっても仲良し姉妹で、かわいかった〜★
もちろん、大好きな家族みんなでハイチーズ!!

とても素敵なご家族でした

芽生咲ちゃん、彩芽ちゃん、おめでとうございました。
いつまでも仲良し姉妹でいてね♥
また会える日を楽しみにしています。
ありがとうございました。
2011年04月20日
☆わが家の天使七五三☆.。.:*・゜
今回のかわいい天使ちゃんは、岩山 沙椰ちゃんでーす

七五三の7歳にあたるだけあってとってもしっかり上手にポーズを
決めてくれました。
赤い着物がよく似合っててかわいいね★
沙椰ちゃん、おめでとうございました。
今度は、もっとお姉ちゃんになった沙椰ちゃんに会える日を
楽しみにしています。
ありがとうございました。


七五三の7歳にあたるだけあってとってもしっかり上手にポーズを
決めてくれました。
赤い着物がよく似合っててかわいいね★
沙椰ちゃん、おめでとうございました。
今度は、もっとお姉ちゃんになった沙椰ちゃんに会える日を
楽しみにしています。
ありがとうございました。
2011年04月20日
(^▽^)/素敵なGIFTのご紹介\(^▽^)
おはようございます!
今日は、結婚式でのウェルカムボードやご両親へのプレゼントに最適な
素敵なGIFTをご紹介します!
それは先日結婚式をされた原口 大悟さん、佑美さんの披露宴で使用されてたもの何ですが、
すごいんです!
佑美さんの妹さんの手作りなんですが、とても素敵だったのでご紹介させてください!
これです!!

分りますか???
お二人のお顔が「切り絵」で立体的になっててとてもステキなウェルカムボード★
そしてご両家のご両親へのプレゼントは、それぞれの家族の似顔絵の切り絵。

まずは、原口家の皆様。

そして柴田家の皆様。

とっても喜ばれた事間違い無しですよね!
この切り絵は、妹さんのブログ paper conciergeの方で
オーダーを受付てるそうですよ!!
世界に1つだけの素敵な贈り物に最適です。
喜ばれるプレゼントをお探しの方は妹さんのブログ paper conciergeをのぞいてみてはいかがですか??
絶対にお勧めです★
大悟さん、佑美さんのお写真はまた後日ご紹介しますね!!
ここをクリックしたら見れますよ♥→→→妹さんのブログ paper concierge
今日は、結婚式でのウェルカムボードやご両親へのプレゼントに最適な
素敵なGIFTをご紹介します!
それは先日結婚式をされた原口 大悟さん、佑美さんの披露宴で使用されてたもの何ですが、
すごいんです!
佑美さんの妹さんの手作りなんですが、とても素敵だったのでご紹介させてください!
これです!!
分りますか???
お二人のお顔が「切り絵」で立体的になっててとてもステキなウェルカムボード★
そしてご両家のご両親へのプレゼントは、それぞれの家族の似顔絵の切り絵。

まずは、原口家の皆様。

そして柴田家の皆様。

とっても喜ばれた事間違い無しですよね!
この切り絵は、妹さんのブログ paper conciergeの方で
オーダーを受付てるそうですよ!!
世界に1つだけの素敵な贈り物に最適です。
喜ばれるプレゼントをお探しの方は妹さんのブログ paper conciergeをのぞいてみてはいかがですか??
絶対にお勧めです★
大悟さん、佑美さんのお写真はまた後日ご紹介しますね!!
ここをクリックしたら見れますよ♥→→→妹さんのブログ paper concierge
2011年04月19日
長男フルコースσ(^_^;)?
って言っても耳鼻科なんだけどね
先日、耳が痛いと言い出し、ちょうど次の日が学校の《みみのけんさ》だったので、ちょうどいいやと思ってたら、聴力検査だったんだけど、みごとに引っ掛かり今日、耳鼻科に行きました
まず、おきまりの診察台に座り、鼻と耳を診てもらったら、どちらも大丈夫との事。
学校の聴力検査で引っ掛かってるからとの事で、聴力検査室へ。
検査の結果、やはり聞こえが悪いとのこと。
今度は、鼓膜の動きを調べる検査をすることに。
結果、良くないとのことで、もう一度診察台で鼻を診て、今度はベッドでさっきより良く耳を診ることに。
最終結果、「滲出性中耳炎でしょうね。聞こえが悪いのは中耳炎の影響でしょうから、通院治療しながら様子を見ましょう」ってことで、ネブライザーをして終了
病院内の隅々まで体験した長男でした
普段の生活では、聞こえが悪いなんて思わないんだけどなぁ
これから、耳鼻科通いが始まるけど、小学校に入学してからは初めてだから、大変そう
仕事場の名瀬から学校のある龍郷まで迎えに行って、また名瀬の病院へ走る
毎日はまず無理だね
家の近くに病院があれば楽なのになぁ
長男の健康のため、頑張ろう

先日、耳が痛いと言い出し、ちょうど次の日が学校の《みみのけんさ》だったので、ちょうどいいやと思ってたら、聴力検査だったんだけど、みごとに引っ掛かり今日、耳鼻科に行きました

まず、おきまりの診察台に座り、鼻と耳を診てもらったら、どちらも大丈夫との事。
学校の聴力検査で引っ掛かってるからとの事で、聴力検査室へ。
検査の結果、やはり聞こえが悪いとのこと。
今度は、鼓膜の動きを調べる検査をすることに。
結果、良くないとのことで、もう一度診察台で鼻を診て、今度はベッドでさっきより良く耳を診ることに。
最終結果、「滲出性中耳炎でしょうね。聞こえが悪いのは中耳炎の影響でしょうから、通院治療しながら様子を見ましょう」ってことで、ネブライザーをして終了

病院内の隅々まで体験した長男でした

普段の生活では、聞こえが悪いなんて思わないんだけどなぁ

これから、耳鼻科通いが始まるけど、小学校に入学してからは初めてだから、大変そう

仕事場の名瀬から学校のある龍郷まで迎えに行って、また名瀬の病院へ走る

毎日はまず無理だね

家の近くに病院があれば楽なのになぁ

長男の健康のため、頑張ろう

2011年04月19日
似てる?似てない???(●ゝ艸・○)プッ
うちの次男坊の顔が分る人へ質問です!
似てる?似てない?
↓
↓
↓
↓
↓
↓

どう????
うちの旦那の小さい頃の写真でした(笑)
本人に許可なくUPしています。。。
(ノω`*)ノ" ムフフフフッ
似てる?似てない?
↓
↓
↓
↓
↓
↓

どう????
うちの旦那の小さい頃の写真でした(笑)
本人に許可なくUPしています。。。
(ノω`*)ノ" ムフフフフッ
2011年04月18日
☆わが家の天使七五三☆.。.:*・゜
今回のかわいい天使ちゃん&かっこいい天使くんは、
玉利 空穏(くおん)くん、心奈(ころな)ちゃんでーす

兄妹仲良く撮影しました!
1人ずつも撮りましたよ★
まずは、空穏くん。

さすがおにいちゃん★
貫禄たっぷり凛々しい空穏くんでした
そして、心奈ちゃん。

ちょっぴち恥ずかしかったかな?
でもちゃんとしっかりカメラを見つめてくれました★
空穏くん、心奈ちゃんおめでとうございました。
今度、今まで以上に仲良しで素敵な二人に会える日を
楽しいにしていまーす!!
ありがとうございました。
玉利 空穏(くおん)くん、心奈(ころな)ちゃんでーす


兄妹仲良く撮影しました!
1人ずつも撮りましたよ★
まずは、空穏くん。

さすがおにいちゃん★
貫禄たっぷり凛々しい空穏くんでした

そして、心奈ちゃん。

ちょっぴち恥ずかしかったかな?
でもちゃんとしっかりカメラを見つめてくれました★
空穏くん、心奈ちゃんおめでとうございました。
今度、今まで以上に仲良しで素敵な二人に会える日を
楽しいにしていまーす!!
ありがとうございました。
2011年04月18日
.゚。゚+(・∀・)La Fonteさん(・∀・)+.゚。゚
昨日、やっと本当にやっとLa Fonteさんに行きました

OPEN前から何度行こうと思った事か。。。。
OPENイベントの時には、娘と私はフラを踊らせていただいたんだけど、
たっくさんのお客様だったので、次回に食べようと思い昨日に至ったわけです(汗)
出来上がるまではよくこの道を通っていたので、外観とかはだいたい分ってたんだけど、
中に入るのは初めてでワクワク★
思ってた通り綺麗な内装で素敵でした★
頼んだのはこちら。

チョコレートにいちごソルベにレモンソルベに黒糖に苺ミルク
どれもこれもとっても美味しかった〜
(私ひとりで食べてないよ)
もちろん、これはお持ち帰り★

また1人ででも行きたいな
La Fonteさん、ごちそうさまでした★
またお邪魔しますね!
ありがとうございました!
番外編
駐車場のところで息子たちがいいもの見つけたよ★


指スケに最適なランプ
晴れた日にまた行こう(笑)

OPEN前から何度行こうと思った事か。。。。
OPENイベントの時には、娘と私はフラを踊らせていただいたんだけど、
たっくさんのお客様だったので、次回に食べようと思い昨日に至ったわけです(汗)
出来上がるまではよくこの道を通っていたので、外観とかはだいたい分ってたんだけど、
中に入るのは初めてでワクワク★
思ってた通り綺麗な内装で素敵でした★
頼んだのはこちら。
チョコレートにいちごソルベにレモンソルベに黒糖に苺ミルク

どれもこれもとっても美味しかった〜

(私ひとりで食べてないよ)
もちろん、これはお持ち帰り★
また1人ででも行きたいな

La Fonteさん、ごちそうさまでした★
またお邪魔しますね!
ありがとうございました!
番外編
駐車場のところで息子たちがいいもの見つけたよ★
指スケに最適なランプ

晴れた日にまた行こう(笑)
2011年04月18日
☆わが家の天使七五三☆.。.:*・゜
今回のかわいい天使ちゃんは、奥山 乙華ちゃんでーす

とっても元気いっぱいの乙華ちゃん
元気いっぱいニコニコ楽しく撮影できました!!
乙華ちゃん、おめでとうございました。
また元気な乙華ちゃんに会える日を楽しいに待ってまーす★
ありがとうございました。


とっても元気いっぱいの乙華ちゃん

元気いっぱいニコニコ楽しく撮影できました!!
乙華ちゃん、おめでとうございました。
また元気な乙華ちゃんに会える日を楽しいに待ってまーす★
ありがとうございました。