ご予約・お問い合わせはお気軽に‥‥
(有)コシナカラー
TEL&FAX0997-53-0888
e-mail : koshina240@po.minc.ne.jp
2011年06月30日
後半年が( ´∀`)
今日は、神主DJさんのブログで知った、高千穂神社さんであった大祓式に行ってきました

結局、厄払いに行っていない私。
旦那にも、「お前、行ってこいよ
」と言われ、私も行かなきゃと思い、義妹と友人Yちゃんと行ってきました
初めての行事にドキドキ
まず、人型の紙に自分、家族の名前と数え年を書きました

自分の年も定かじゃないもんだから、みんなの数え年を書くのに苦労しました
私、旦那、三人の子どもたち、母、妹の名前を書きました
義妹が、旦那の両親と義兄を書きました

その後、参列者みんなで何かを(何と言っていいか分からない
)をよんだりして、人型を渡しました。
何かを読んでいるときに、アブがブンブン飛んでくるもんだから、途中よめない所があったから、それが気になる私
それから、ちのわっていう鳥居につけられてる輪っかを八の字になり、「蘇民将来」って言いながらくぐりました。

ここ半年に積もった悪いものを祓いのけ、これから半年が無事でありますように(簡単に言ってみた)との行事。
行って良かったって思いました。
また、大晦日にあるそうですが、大晦日にはちのわはないそうです
今年前半が、あまり良くなかったから、残り半年が良い年であるといいな


結局、厄払いに行っていない私。
旦那にも、「お前、行ってこいよ


初めての行事にドキドキ

まず、人型の紙に自分、家族の名前と数え年を書きました


自分の年も定かじゃないもんだから、みんなの数え年を書くのに苦労しました

私、旦那、三人の子どもたち、母、妹の名前を書きました

義妹が、旦那の両親と義兄を書きました


その後、参列者みんなで何かを(何と言っていいか分からない

何かを読んでいるときに、アブがブンブン飛んでくるもんだから、途中よめない所があったから、それが気になる私

それから、ちのわっていう鳥居につけられてる輪っかを八の字になり、「蘇民将来」って言いながらくぐりました。

ここ半年に積もった悪いものを祓いのけ、これから半年が無事でありますように(簡単に言ってみた)との行事。
行って良かったって思いました。
また、大晦日にあるそうですが、大晦日にはちのわはないそうです

今年前半が、あまり良くなかったから、残り半年が良い年であるといいな

2011年06月29日
今日は・・・・・
次男坊が今日の授業で使う粘土を準備し忘れてて、朝から買いに行って届けました
三時間目の予定だったから二時間目の終わりに持っていくと、避難訓練があるため、急遽、二時間目に変更になってた
ま、四時間目もするから大丈夫とのことだったけど、かわいそうな事をしてしまいました
で、ランチは、こぐまさんのお弁当

こぐまさんも、かなりの割合でいただいてます
この年になると、油物が苦手になって、野菜が食べたくなっちゃうもんだから、こぐまさんのお弁当は大好きです
そして、午後からは、先日の学校であった心電図の検査で引っかかった次男坊の二時検査に行ってきました
(多分ヒックヒックなるまで泣いた後の検査だったから引っかかったはず
)

レントゲンと負荷心電図検査。
行くまでには、「怖い
」とほざいてたけど、どちらの検査も楽しかったようで、すんなり終わりました
検査結果は、後日専門の先生からされるので、詳しくは分からないけど、多分、大丈夫そう
途中待ってる間に、本を見て待ちました。

私は、とっても懐かしい漫画を見つけちゃいました

【ホットロード】
中学生の暴走族の恋愛マンガ
私も当時は中学生だったような
憧れのような気持ちで、夢中で読んだような気がします
娘には見せたくないマンガだね

三時間目の予定だったから二時間目の終わりに持っていくと、避難訓練があるため、急遽、二時間目に変更になってた

ま、四時間目もするから大丈夫とのことだったけど、かわいそうな事をしてしまいました

で、ランチは、こぐまさんのお弁当


こぐまさんも、かなりの割合でいただいてます

この年になると、油物が苦手になって、野菜が食べたくなっちゃうもんだから、こぐまさんのお弁当は大好きです

そして、午後からは、先日の学校であった心電図の検査で引っかかった次男坊の二時検査に行ってきました

(多分ヒックヒックなるまで泣いた後の検査だったから引っかかったはず


レントゲンと負荷心電図検査。
行くまでには、「怖い


検査結果は、後日専門の先生からされるので、詳しくは分からないけど、多分、大丈夫そう

途中待ってる間に、本を見て待ちました。

私は、とっても懐かしい漫画を見つけちゃいました


【ホットロード】

中学生の暴走族の恋愛マンガ

私も当時は中学生だったような

憧れのような気持ちで、夢中で読んだような気がします

娘には見せたくないマンガだね

2011年06月28日
夏だねヽ(´ー`)ノ
今日のランチは、レインボーカフェさんでした

私とあっこ姉は、ラスタ丼
旦那は、ラスタ丼アンドカレー
(つまり二人前食べるんだよ
)
実は、毎週の様に食べてます
レインボーカフェさん、飽きないんだよねぇ〜
梅雨があけて、すっかり奄美らしくなりましたね
日差しも強く、まさに夏がやってきたね
で、部活を楽しんでる長女はというと・・・・・

みごとにオセロ状態のあんよになっちゃってます
今からもっと黒くなるみたいです
でも、毎日楽しい楽しいって学校に行ってるから、いいや


私とあっこ姉は、ラスタ丼

旦那は、ラスタ丼アンドカレー

(つまり二人前食べるんだよ

実は、毎週の様に食べてます

レインボーカフェさん、飽きないんだよねぇ〜

梅雨があけて、すっかり奄美らしくなりましたね

日差しも強く、まさに夏がやってきたね

で、部活を楽しんでる長女はというと・・・・・

みごとにオセロ状態のあんよになっちゃってます

今からもっと黒くなるみたいです

でも、毎日楽しい楽しいって学校に行ってるから、いいや

2011年06月27日
結婚記念日(*^_^*)
今日、6月27日は私たち夫婦の結婚記念日です

あっと言う間の13回目
旦那が、ケーキを買ってきてくれました
ろうそく13本と思いきや、二人の記念日だから2本だそうです
いろんな事があって、子どもが三人すくすく育っている13回目の記念日。
これから先、まだまだ今までの何倍も記念日を迎えることでしょう。
旦那さん、これからもよろしくね
おまけ
テレビドラマ【幸せになろうよ】の高倉さんと柳沢さんの結婚記念日と一緒みたい
と思った私でした


あっと言う間の13回目

旦那が、ケーキを買ってきてくれました

ろうそく13本と思いきや、二人の記念日だから2本だそうです

いろんな事があって、子どもが三人すくすく育っている13回目の記念日。
これから先、まだまだ今までの何倍も記念日を迎えることでしょう。
旦那さん、これからもよろしくね

おまけ
テレビドラマ【幸せになろうよ】の高倉さんと柳沢さんの結婚記念日と一緒みたい


2011年06月27日
゜・。。・゜ウェディングフォト・アワード授賞式・。。・゜
こんにちわ!
今日は、日本最高峰のフォトコンテスト【ウェディングフォト・アワード2011】で
金賞を受賞させていただくことができ、東京へ受賞式に行って来た時の
様子をご紹介します★
授賞式会場は、東京の【東京ビッグサイト】。


【フォトグラファーズ&フォトビジネスフェア PHOTO NEXT 2011】の
イベント会場にて展示、表彰式がありました。

展示風景はこんな感じ★
【アルバムストーリー部門】


【ベストショット部門】

ちょっと残念だったのが、タイトルが入れ替わってしまってた事
皆さん大変だから仕方ないね。
そしていよいよ表彰式!
審査は6月2日に写真業界から立木義浩氏、ブライダル業界から桂 由美さん
両審査員により厳正な審査が行われました。
応募総数は約480点のなかから「ベスショット部門」金賞30名、
「アルバムストーリー部門」金賞8名が選出されました。
鹿児島県からは、昨年に続き1名だけの受賞でした!
そして今回の表彰式では、桂 由美さんから表彰状を贈呈されました!


世界的に有名なデザイナー桂 由美さんとの2ショット!!

受賞者さんとの記念撮影!

普段なかなか味わう事のできない良い緊張感と
いろんな方の写真にふれて、とっても貴重な時間を過ごせました。
昨年に続き2年連続最高賞の金賞を受賞できたのも
皆様のおかげです。ありがとうございました。
今後も、今まで以上に新郎新婦さんにとって
宝物となる様な写真を撮っていきたいと思います。
おまけ
うちの旦那、マクドナルドが大好きでたったの2泊3日の上京中に
5回も食べに行ったそうです

どんだけ好きなんだか。。。。。
奄美にマックができる日を夢見てるそうです
今日は、日本最高峰のフォトコンテスト【ウェディングフォト・アワード2011】で
金賞を受賞させていただくことができ、東京へ受賞式に行って来た時の
様子をご紹介します★
授賞式会場は、東京の【東京ビッグサイト】。
【フォトグラファーズ&フォトビジネスフェア PHOTO NEXT 2011】の
イベント会場にて展示、表彰式がありました。
展示風景はこんな感じ★
【アルバムストーリー部門】
【ベストショット部門】
ちょっと残念だったのが、タイトルが入れ替わってしまってた事

皆さん大変だから仕方ないね。
そしていよいよ表彰式!
審査は6月2日に写真業界から立木義浩氏、ブライダル業界から桂 由美さん
両審査員により厳正な審査が行われました。
応募総数は約480点のなかから「ベスショット部門」金賞30名、
「アルバムストーリー部門」金賞8名が選出されました。
鹿児島県からは、昨年に続き1名だけの受賞でした!
そして今回の表彰式では、桂 由美さんから表彰状を贈呈されました!
世界的に有名なデザイナー桂 由美さんとの2ショット!!
受賞者さんとの記念撮影!
普段なかなか味わう事のできない良い緊張感と
いろんな方の写真にふれて、とっても貴重な時間を過ごせました。
昨年に続き2年連続最高賞の金賞を受賞できたのも
皆様のおかげです。ありがとうございました。
今後も、今まで以上に新郎新婦さんにとって
宝物となる様な写真を撮っていきたいと思います。
おまけ
うちの旦那、マクドナルドが大好きでたったの2泊3日の上京中に
5回も食べに行ったそうです


どんだけ好きなんだか。。。。。
奄美にマックができる日を夢見てるそうです

2011年06月26日
sk8 kids ヾ(^▽^)ノ
旦那から東京からのお土産でもらったSPITFIREのTシャツを着て、ご機嫌なsk8kidsです

最近調査が良い二人
次男坊は、180がなんとなくできるようになりました
詳しい動画は、また今度
いつも、カッコ良く滑ってるプロスケーターのDVDを見てる二人。
二人からしたら、夢のまた夢の様な存在に見える事でしょう。
そこで、ネットで見つけたこれ↓を見せてあげました

【FLAKE KIDS SKATESR】
二年前のDVDなんだけど、当時10才くらいから中学生くらいまでの、キッズスケーターのDVD
みんなとっても上手
女の子もすごいよ
自分たちに近い年齢の子どもたちの上手な滑りを見て、刺激を受けたみたい
近いところに目標を持つことで、ますますやる気が出てきたかな
大きなスケートパークがない奄美の環境だと、ハンデが大きいけど、愛情詰まったスケートパークmu:tuoと尊敬する師匠、先生、シュウ兄、ko-t@くん他、たくさんのsk8仲間に支えられながら立派なスケーターに成長してくれることでしょう


がんばれ、sk8 kids



最近調査が良い二人

次男坊は、180がなんとなくできるようになりました

詳しい動画は、また今度

いつも、カッコ良く滑ってるプロスケーターのDVDを見てる二人。
二人からしたら、夢のまた夢の様な存在に見える事でしょう。
そこで、ネットで見つけたこれ↓を見せてあげました


【FLAKE KIDS SKATESR】
二年前のDVDなんだけど、当時10才くらいから中学生くらいまでの、キッズスケーターのDVD

みんなとっても上手

女の子もすごいよ

自分たちに近い年齢の子どもたちの上手な滑りを見て、刺激を受けたみたい

近いところに目標を持つことで、ますますやる気が出てきたかな

大きなスケートパークがない奄美の環境だと、ハンデが大きいけど、愛情詰まったスケートパークmu:tuoと尊敬する師匠、先生、シュウ兄、ko-t@くん他、たくさんのsk8仲間に支えられながら立派なスケーターに成長してくれることでしょう



がんばれ、sk8 kids



2011年06月25日
ウェディングフォト•アワード2011 金賞受賞作品
結婚式の記念撮影に携わるプロのフォトグラファーによる
日本で最大規模のウェディングフォト・コンテストの【ウェディングフォト•アワード2011】で
最高賞である金賞を受賞できた作品をご紹介します!
【アルバムストーリー部門】金賞受賞作品
タイトル「Dreams come true」



















高校の同級生のカップル。
お二人の思い出の校舎での制服姿での撮影や、
婚姻届を出す瞬間の撮影から前撮りまでのストーリー仕立ての作品です。
思い出のたくさんつまった学び舎では、自然と笑顔が溢れ
楽しい撮影になりました。
思い切って道路に飛び出しちゃったりもしちゃいました★
大浜海浜公園でのロケーション撮影は素晴らしい天気に恵まれて
幸せいっぱいのお二人の撮影を満喫できました。
最後の指切りでは、「これから二人で幸せな家庭を築いていってね★」という
願いを込めてのカット。
モデルは前田様ご夫婦。
実は、奥様は私たちの大事なスタッフの一人でした。
今回の結婚を機に寿退社しましたが
毎日かわいい笑顔でお店を癒してくれました。
とってもかわいくて笑顔の素敵ななっちゃんと優しく楽しい旦那さんの
高輔さんのお陰で楽しい撮影ができ今回の受賞に繋がりました。
お二人あっての金賞受賞です。
ありがとうございました。
日本で最大規模のウェディングフォト・コンテストの【ウェディングフォト•アワード2011】で
最高賞である金賞を受賞できた作品をご紹介します!
【アルバムストーリー部門】金賞受賞作品
タイトル「Dreams come true」
高校の同級生のカップル。
お二人の思い出の校舎での制服姿での撮影や、
婚姻届を出す瞬間の撮影から前撮りまでのストーリー仕立ての作品です。
思い出のたくさんつまった学び舎では、自然と笑顔が溢れ
楽しい撮影になりました。
思い切って道路に飛び出しちゃったりもしちゃいました★
大浜海浜公園でのロケーション撮影は素晴らしい天気に恵まれて
幸せいっぱいのお二人の撮影を満喫できました。
最後の指切りでは、「これから二人で幸せな家庭を築いていってね★」という
願いを込めてのカット。
モデルは前田様ご夫婦。
実は、奥様は私たちの大事なスタッフの一人でした。
今回の結婚を機に寿退社しましたが
毎日かわいい笑顔でお店を癒してくれました。
とってもかわいくて笑顔の素敵ななっちゃんと優しく楽しい旦那さんの
高輔さんのお陰で楽しい撮影ができ今回の受賞に繋がりました。
お二人あっての金賞受賞です。
ありがとうございました。
2011年06月25日
ウェディングフォト•アワード2011 金賞受賞作品
結婚式の記念撮影に携わるプロのフォトグラファーによる
日本で最大規模のウェディングフォト・コンテストの【ウェディングフォト•アワード2011】で
最高賞である金賞を受賞できた作品をご紹介します!
まずは【ベストショット部門】金賞受賞作品
タイトル【ドレスに包まれて・・・】

撮影場所は、笠利町ばしゃ山村さんのビーチ
かわいい子どもさんと一緒の1カット。
幸せ溢れる家族のWedding Photo。
お母さんの真っ白なドレスの上で幸せそうにスヤスヤ眠る赤ちゃんが
とってもかわいく癒されました。
時田さまファミリーの幸せいっぱいの雰囲気で
素敵な撮影ができました。
そして、今回の受賞ができました。
ご家族の幸せがあってこその受賞です。
ありがとうございました。
日本で最大規模のウェディングフォト・コンテストの【ウェディングフォト•アワード2011】で
最高賞である金賞を受賞できた作品をご紹介します!
まずは【ベストショット部門】金賞受賞作品
タイトル【ドレスに包まれて・・・】
撮影場所は、笠利町ばしゃ山村さんのビーチ
かわいい子どもさんと一緒の1カット。
幸せ溢れる家族のWedding Photo。
お母さんの真っ白なドレスの上で幸せそうにスヤスヤ眠る赤ちゃんが
とってもかわいく癒されました。
時田さまファミリーの幸せいっぱいの雰囲気で
素敵な撮影ができました。
そして、今回の受賞ができました。
ご家族の幸せがあってこその受賞です。
ありがとうございました。
2011年06月23日
意外と大変(汗)
おとといの朝、目を負傷した長男。
結局、昨日も朝から病院行ったら、傷の大きさは半分くらいになってるんだけど、
もともとの傷が大きいから、それでもやっぱりまだまだって事で学校はお休み。
ていうか、一日中かなり痛がってて、まぶしくも有りみたいで
ずっと寝てました。

私には痛さが分らないんだよね〜(;^_^A
「痛い!!痛い!!」って泣かれても何もできず。。。。。
というより、痛いからって泣き叫ぶだけじゃなく
私に当たりちらすは、無視するはで、結局私に怒られるはめになってたヽ( )`ε´( )ノ
そのくせに、「ママ〜!!!!」と、ずっと私をそばにおらせるんだよね〜。
かわいそうだから怒りたくないんだけど、暴言と悪態と無視だからね( ̄∩ ̄#
インフルエンザで寝込んでる子より悪質なような。。。。。
でも、今日は傷はずいぶん小さくなってて
痛みも少ないみたいだけど、まだまぶしかったり時々痛むということと
やっぱり、汗や埃とかからの感染が怖いので今日まで学校は
お休みしました。
ずいぶん元気もでてきて、眠ってなくても居られるまでに回復したよ!
でも、明日のプールもだめとの事。
かわいそうに。。。。
そんなかわいそうな長男におとおといのお昼は、大好きな納豆巻きを
食べさせてあげました。

目を開けずに食べてて、最終的に「食べさせて(。-人-。)」だって。
「あ〜ん。」して食べてた(^~^)
めったに、あ〜ん★して食べさせてもらう事ないからね。
目つむったまま真顔だったけど、実は嬉しかったかな??
後少しで治るから頑張っておりこうさんにしてておくれ!
結局、昨日も朝から病院行ったら、傷の大きさは半分くらいになってるんだけど、
もともとの傷が大きいから、それでもやっぱりまだまだって事で学校はお休み。
ていうか、一日中かなり痛がってて、まぶしくも有りみたいで
ずっと寝てました。

私には痛さが分らないんだよね〜(;^_^A
「痛い!!痛い!!」って泣かれても何もできず。。。。。
というより、痛いからって泣き叫ぶだけじゃなく
私に当たりちらすは、無視するはで、結局私に怒られるはめになってたヽ( )`ε´( )ノ
そのくせに、「ママ〜!!!!」と、ずっと私をそばにおらせるんだよね〜。
かわいそうだから怒りたくないんだけど、暴言と悪態と無視だからね( ̄∩ ̄#
インフルエンザで寝込んでる子より悪質なような。。。。。
でも、今日は傷はずいぶん小さくなってて
痛みも少ないみたいだけど、まだまぶしかったり時々痛むということと
やっぱり、汗や埃とかからの感染が怖いので今日まで学校は
お休みしました。
ずいぶん元気もでてきて、眠ってなくても居られるまでに回復したよ!
でも、明日のプールもだめとの事。
かわいそうに。。。。
そんなかわいそうな長男におとおといのお昼は、大好きな納豆巻きを
食べさせてあげました。

目を開けずに食べてて、最終的に「食べさせて(。-人-。)」だって。
「あ〜ん。」して食べてた(^~^)
めったに、あ〜ん★して食べさせてもらう事ないからね。
目つむったまま真顔だったけど、実は嬉しかったかな??
後少しで治るから頑張っておりこうさんにしてておくれ!
2011年06月21日
☆.*・゚ウェディングフォトアワード 2年連続金賞受賞☆.*
うちの旦那こと社長、永田 彰は、ただいま東京に行っております!!
実は、昨年受賞させていただいた【ウェディング フォト アワード】にて
今年も最高賞の金賞を受賞する事ができました



しかも、今年は【ベストショット部門】と【アルバムストーリー部門】の2部門同時受賞できました!!
名誉ある賞を2年連続受賞させていただく事ができて、とても光栄です!
これも、いつも私たちの写真を好きでいてくださるお客様のお陰です。
本当にありがとうございます!!
詳しくはまた後日ご紹介させていただきます。
[ コンセプト ]
・ウェディングフォト・アワードは、結婚式の記念撮影に携わ るプロのフォトグラファーによる日本で最大規模のウェディング フォト・コンテストです。
・結婚式の感動と想い出を、記録・記念として残すことのでき る写真を通じて、消費者に結婚の意義を豊かに伝え、ブライダ ル産業全体の価値を訴求し、その健全な発展に寄与します。
・ウェディング・フォトグラファーの撮影技術向上を図り、消 費者に表現力に満ちた満足感の高い商品を提供できる業界の レベルアップと市場の活性化を目指します。
・健全な家庭づくりの前提になる幸せな結婚の大切さを、ビジュ アルな写真表現を用いて再確認する機会とします。また少子化、 いじめ、引きこもりなど家族に起因する諸問題解決への道筋を も示す、夫婦と家族の大切さをアピールします。
[募集対象]
・結婚式の撮影に携わっているプロフェッショナル・フォトグラ ファーが対象です。( 契約カメラマンを含む )
・単写真のベストショット部門と、複数点数組写真によるアル バム・ストーリー部門があります。 [応募形態]
[賞]
・ベストショット賞 金賞 30 点 ・アルバムストーリー賞 金賞 10 点 ・入賞ほか。 ・金賞にはウィンドーなどに掲示する賞状額 & 賞状盾が贈られます。また、審査状況によって上記の金賞点数が多少増減す ることがあります
[ メイン審査員 ]
立木義浩 桂由美
[審査基準]
・結婚の喜びと幸せ感にあふれ、その感動が豊かに表現されて いる。
・旧来の形式にとらわれず、創造的で新鮮な表現に挑戦して、 時代の感性を捉え共感を与える。
・上記の表現を実現するための、総合的で確かな技術力が備 わっている。
実は、昨年受賞させていただいた【ウェディング フォト アワード】にて
今年も最高賞の金賞を受賞する事ができました




しかも、今年は【ベストショット部門】と【アルバムストーリー部門】の2部門同時受賞できました!!
名誉ある賞を2年連続受賞させていただく事ができて、とても光栄です!
これも、いつも私たちの写真を好きでいてくださるお客様のお陰です。
本当にありがとうございます!!
詳しくはまた後日ご紹介させていただきます。
[ コンセプト ]
・ウェディングフォト・アワードは、結婚式の記念撮影に携わ るプロのフォトグラファーによる日本で最大規模のウェディング フォト・コンテストです。
・結婚式の感動と想い出を、記録・記念として残すことのでき る写真を通じて、消費者に結婚の意義を豊かに伝え、ブライダ ル産業全体の価値を訴求し、その健全な発展に寄与します。
・ウェディング・フォトグラファーの撮影技術向上を図り、消 費者に表現力に満ちた満足感の高い商品を提供できる業界の レベルアップと市場の活性化を目指します。
・健全な家庭づくりの前提になる幸せな結婚の大切さを、ビジュ アルな写真表現を用いて再確認する機会とします。また少子化、 いじめ、引きこもりなど家族に起因する諸問題解決への道筋を も示す、夫婦と家族の大切さをアピールします。
[募集対象]
・結婚式の撮影に携わっているプロフェッショナル・フォトグラ ファーが対象です。( 契約カメラマンを含む )
・単写真のベストショット部門と、複数点数組写真によるアル バム・ストーリー部門があります。 [応募形態]
[賞]
・ベストショット賞 金賞 30 点 ・アルバムストーリー賞 金賞 10 点 ・入賞ほか。 ・金賞にはウィンドーなどに掲示する賞状額 & 賞状盾が贈られます。また、審査状況によって上記の金賞点数が多少増減す ることがあります
[ メイン審査員 ]
立木義浩 桂由美
[審査基準]
・結婚の喜びと幸せ感にあふれ、その感動が豊かに表現されて いる。
・旧来の形式にとらわれず、創造的で新鮮な表現に挑戦して、 時代の感性を捉え共感を与える。
・上記の表現を実現するための、総合的で確かな技術力が備 わっている。
2011年06月21日
やっぱり私が・・・・・
ここ数日、公私ともにばたばたしててブログUPできずでした
そんな今日は朝からトラブル発生
子どもたちが学校に行く前に朝ご飯を食べていた時。
私は、自分の準備をしてて現場にいなかったんだけど、突然長男が泣き出して行ってみると、目が痛いとのこと
話を聞けば、次男坊と【あっちむいてほい】をしてて、ふざけて次男坊が長男の目を付いたらしい
かなり痛がってるし、今日は念願のプールもあるから、念のために眼科に連れて行きました。
思った通り眼球の表面に傷が



↑わかるかな
傷が分かりやすいように蛍光色になってるんだけど、皮がぺろっとむけたみたいになってました
で、傷は早く治るけどそれまでの間に汗とか埃とかから菌に感染したら怖いってことで、今日は学校は休んだ方がいいと言われました
休ませたけど、時々「 目が痛〜い



」って泣き叫ぶから困ってます
私は経験がないからどのくらい痛いか分からないんだよね
次男坊の骨折に続いて長男の目の負傷。
実はここだけの話、ことしになって旦那が尿路結石にもなってて

やっぱり私が本厄だから、災いが周りに出てるとか

とか考えてしまった
厄払い、今からでも遅くないかなぁ


そんな今日は朝からトラブル発生

子どもたちが学校に行く前に朝ご飯を食べていた時。
私は、自分の準備をしてて現場にいなかったんだけど、突然長男が泣き出して行ってみると、目が痛いとのこと

話を聞けば、次男坊と【あっちむいてほい】をしてて、ふざけて次男坊が長男の目を付いたらしい

かなり痛がってるし、今日は念願のプールもあるから、念のために眼科に連れて行きました。
思った通り眼球の表面に傷が




↑わかるかな

傷が分かりやすいように蛍光色になってるんだけど、皮がぺろっとむけたみたいになってました

で、傷は早く治るけどそれまでの間に汗とか埃とかから菌に感染したら怖いってことで、今日は学校は休んだ方がいいと言われました

休ませたけど、時々「 目が痛〜い






私は経験がないからどのくらい痛いか分からないんだよね

次男坊の骨折に続いて長男の目の負傷。
実はここだけの話、ことしになって旦那が尿路結石にもなってて


やっぱり私が本厄だから、災いが周りに出てるとか




厄払い、今からでも遅くないかなぁ



2011年06月16日
Happyヽ(´∀`●)人(●´∀`)ノWedding

先日ご紹介しました田代 大樹さん、夕紀子さんの
結婚式・披露宴の様子をご紹介しま〜す!
今回の結婚式・披露宴は、マリアージュさんがプランニングされました。
場所は、サンプラザホテルさんでした。
結婚式は人前結婚式で、サムシングフォーのセレモニーで始まりました。
その後、大樹さんと夕紀子さんのお父様が硬い握手を交わされました。
誓いの言葉を述べられ
かわいいリングガールの登場

エンゲージカバーのセレモにーをされました★
結婚誓約書にサイン。。。。。
これで、お二人は皆さんに見守られてご夫婦となられました!!
祝辞や祝唄の後は、乾杯!!!!!
お二人とても幸せそうな笑顔が素敵でした。
続いてケーキカット。
ケーキはお二人の似顔絵入りでとってもかわいかったです★
ケーキ入刀です!
ファーストバイト♥
「あ〜ん

メインキャンドルへ点火★

とっても幸せそう。。。。。
夕紀子さんのご兄弟の歌のプレゼントや島唄などの余興の後は
皆さんで六調で盛り上がりました。
初めて六調を踊られた方も楽しそうでした。
新婦夕紀子さんから、ご両親へお手紙が読まれました。
花束贈呈です。
大樹さんから、感謝の言葉。
ご両家のご両親へも深くお礼を述べられておりました。
会場が1つになって万歳三唱です!
たくさんの愛が詰まった素晴らしい披露宴でした!
この後、お二人は2部のお友達とのパーティーへ向かわれました。
大樹さんが奄美に転勤になったことが、お二人の出会い。
運命って凄いですね!
大樹さん、夕紀子さんおめでとうございました。
今は、鹿児島にお住まいのお二人ですがまたいつか奄美に来られた時には
遊びに来てくださいね!
末永くお幸せに

ありがとうございました。
2011年06月14日
靴・・・・・(^_^;)
スケボーし始めると、靴がすぐダメになるんだよねぇ〜
次男坊は、3足目を買ったよ

コンバース
これが、丈夫でスケボーに向いてるみたい
で、長男はというと、ちょっと前に下駄箱を整理していた時に出てきたこれを愛用中

かれこれ6年近く前に、母が長女に買ってくれたコンバース
ピンクがかわいい靴だけど、長男お気に入りです
女の子みた〜いって思う人もいるかもだけど、私は、男の子がピンクの洋服を着たりするの大好きだから全然O.K.だと思う
このコンバースちゃんたちは、どれくらいもってくれるかな

次男坊は、3足目を買ったよ


コンバース

これが、丈夫でスケボーに向いてるみたい

で、長男はというと、ちょっと前に下駄箱を整理していた時に出てきたこれを愛用中


かれこれ6年近く前に、母が長女に買ってくれたコンバース

ピンクがかわいい靴だけど、長男お気に入りです

女の子みた〜いって思う人もいるかもだけど、私は、男の子がピンクの洋服を着たりするの大好きだから全然O.K.だと思う

このコンバースちゃんたちは、どれくらいもってくれるかな

2011年06月13日
Happyヽ(´∀`●)人(●´∀`)ノWedding
こんにちわ!
今日は、3月に挙式・披露宴をされた素敵なカップルをご紹介しま〜す★

田代 大樹さん、夕紀子さんです
夕紀子さんは奄美の方で、大樹さんは鹿児島の方。

以前、大樹さんが奄美でお勤めの会社でお知り合いになられたそう。。。。。

とても綺麗で清楚な夕紀子さん。
笑顔がとっても素敵な大樹さん★

とってもお似合いのお二人でした!

お二人の挙式・披露宴の様子はまた次回ご紹介しますね!!
今日は、3月に挙式・披露宴をされた素敵なカップルをご紹介しま〜す★

田代 大樹さん、夕紀子さんです

夕紀子さんは奄美の方で、大樹さんは鹿児島の方。

以前、大樹さんが奄美でお勤めの会社でお知り合いになられたそう。。。。。

とても綺麗で清楚な夕紀子さん。
笑顔がとっても素敵な大樹さん★

とってもお似合いのお二人でした!

お二人の挙式・披露宴の様子はまた次回ご紹介しますね!!
2011年06月11日
。゚+.(・∀・)+.゚Movie。゚+.(・∀・)゚+.゚
2011年06月10日
次男坊の戦利品(oゝ艸・)。o○
先日肘の金具を取る手術をした次男坊。
その金具。。。。。
釘。。。。。
ピン。。。。。
GETした!!

キラキラ輝いている銀色の釘(?)が2本。
これが、入っていたのね。。。
次男坊に見せると、少々驚いてました。
手術をして、ホッとしてお家に帰って来た後
次男坊に、
「ごめんね。隠してて。でも何日も「後何日で手術〜
」って悩むと嫌でしょ?」
なんて話をしました。
次男坊は、納得しながら「みんな知ってたの?」って聞くので、
「学校の先生も、学童の先生も、コータロー師匠も、
ユウキ先生も、シュウ兄もみ〜んな知ってたよ★」
って言うと、ニコニコしながら驚いてました(笑)
(怒るかと思った(汗))
みんなに頑張ったね!って言われて、頑張って良かったって思ってるみたいで
毎日笑顔の次男坊です!
その金具。。。。。
釘。。。。。
ピン。。。。。
GETした!!
キラキラ輝いている銀色の釘(?)が2本。
これが、入っていたのね。。。
次男坊に見せると、少々驚いてました。
手術をして、ホッとしてお家に帰って来た後
次男坊に、
「ごめんね。隠してて。でも何日も「後何日で手術〜

なんて話をしました。
次男坊は、納得しながら「みんな知ってたの?」って聞くので、
「学校の先生も、学童の先生も、コータロー師匠も、
ユウキ先生も、シュウ兄もみ〜んな知ってたよ★」
って言うと、ニコニコしながら驚いてました(笑)
(怒るかと思った(汗))
みんなに頑張ったね!って言われて、頑張って良かったって思ってるみたいで
毎日笑顔の次男坊です!
2011年06月10日
アニメ★ワンピース好きの方へ
かわいい商品が入荷したのでご紹介しま〜す★

ワンピースのキャラクターのミニアルバム
このアルバムとっても小さいんですよ!
見ての通り、携帯等のストラップにもなりまーす。
どのくらい小さいかというと・・・・・

フリスクより小さいで〜す
でも、中身は剥がしてはるタイプのちゃんとしたアルバム。

10ページ有ります。
思い出の写真や、プリクラや、子どもさんの写真を貼って
持ち歩いても良いかも知れませんね。
プレゼントにも最適です!!
キャラクターは全部で5種類。
ルフィー

サンジ

ナミ

チョッパー

ゾロ

皆さんは誰が好きですか〜???
ちなみにワンピース初心者の私は、シャンクスが好きですが、
残念ながらシャンクスはありません
1つ ¥750で〜す★
数に限りが有りますのでお早めに.....
お取り寄せもできますのでお気軽にお訪ねくださいね!
他にも、A4サイズのアルバムやポケットアルバム10冊セットなど
ワンピースシリーズが入荷してます!
ワンピース好きな方!おまちしてま〜す!!
ワンピースのキャラクターのミニアルバム

このアルバムとっても小さいんですよ!
見ての通り、携帯等のストラップにもなりまーす。
どのくらい小さいかというと・・・・・
フリスクより小さいで〜す

でも、中身は剥がしてはるタイプのちゃんとしたアルバム。
10ページ有ります。
思い出の写真や、プリクラや、子どもさんの写真を貼って
持ち歩いても良いかも知れませんね。
プレゼントにも最適です!!
キャラクターは全部で5種類。
ルフィー

サンジ

ナミ

チョッパー

ゾロ

皆さんは誰が好きですか〜???
ちなみにワンピース初心者の私は、シャンクスが好きですが、
残念ながらシャンクスはありません

1つ ¥750で〜す★
数に限りが有りますのでお早めに.....
お取り寄せもできますのでお気軽にお訪ねくださいね!
他にも、A4サイズのアルバムやポケットアルバム10冊セットなど
ワンピースシリーズが入荷してます!
ワンピース好きな方!おまちしてま〜す!!
2011年06月09日
La FonteさんでWeddingヾ(^▽^)ノ
今日は、La Fonte さんへ、お嫁さんの前撮りに行ってきました

(画像はメインのカメラ画面を私の携帯で撮りました
)
皆さんご存知の通り、お店の雰囲気は最高にすてきだから、Wedding撮影にぴったりでした
素敵なお嫁さんと新郎さんが、ますます輝いてましたよ

お嫁さんとジェラートって、似合うんですね
撮影が終わった後、みんなでジェラートを食べました
いつ、どれを食べてもほんとに美味しい
La Fonteさん、ご協力ありがとうございました
La Fonteさんで撮影した後、土盛海岸へ
午前中の土砂降りが嘘みたいにカンカン照り

お天気もお二人を祝福してくれました
とっても楽しい撮影でした
お二人の素敵なお写真は結婚式、披露宴が終わってからUPしますので、お楽しみに


(画像はメインのカメラ画面を私の携帯で撮りました

皆さんご存知の通り、お店の雰囲気は最高にすてきだから、Wedding撮影にぴったりでした

素敵なお嫁さんと新郎さんが、ますます輝いてましたよ


お嫁さんとジェラートって、似合うんですね

撮影が終わった後、みんなでジェラートを食べました

いつ、どれを食べてもほんとに美味しい

La Fonteさん、ご協力ありがとうございました

La Fonteさんで撮影した後、土盛海岸へ

午前中の土砂降りが嘘みたいにカンカン照り


お天気もお二人を祝福してくれました

とっても楽しい撮影でした

お二人の素敵なお写真は結婚式、披露宴が終わってからUPしますので、お楽しみに

2011年06月09日
ごほうびo(^o^)o
先日、手術を頑張ってくれた次男坊に旦那からのプレゼント

シンプソンズのスケボーに乗ってるラジコン
右にある顔が、コントローラー
マニュアル(ウィリー)もできるすぐれもの
次男坊、大喜びです
あっ、長男も
金具を抜く手術は必ずあるのは分かってたから、旦那が1ヶ月以上前に買って隠してました
で、普通だったら手術頑張ったからプレゼントってなるけど、今回は、これプレゼントするから頑張ってね
ってプレゼントしてました
手術まで、待ち時間がかなりあったので、駐車場でブイブイ遊んでました
おかげで、頑張れたのかなぁ


シンプソンズのスケボーに乗ってるラジコン

右にある顔が、コントローラー

マニュアル(ウィリー)もできるすぐれもの

次男坊、大喜びです

あっ、長男も

金具を抜く手術は必ずあるのは分かってたから、旦那が1ヶ月以上前に買って隠してました

で、普通だったら手術頑張ったからプレゼントってなるけど、今回は、これプレゼントするから頑張ってね


手術まで、待ち時間がかなりあったので、駐車場でブイブイ遊んでました

おかげで、頑張れたのかなぁ

2011年06月08日
ヽ(○・v・●)Happy Weddingヽ(○・v・●)ノ
こんにちわ!
お待たせしちゃいましたね(汗)
先日ご紹介しました原口 大悟さん、芝田 佑美さんの披露宴の続きをご紹介しますね★
お色直し退場後、お二人はウェディングドレス&タキシードに着替えられて入場されました。
そして、ゲストの皆様のお席をキャンドルサービスで回られました。

皆さんに幸せのお裾分けですね
ステージでは、ブライトタワーの演出★

グリーンの光がお二人を包み、とても幻想的で素敵でした。
続いてケーキカット

本当に幸せそうなお二人です★
かわいい子どもさんからの花束贈呈もありました

その後は、お待たせ余興タイムです!!
楽しく素晴らしい余興がたくさんでした。
ドキドキハラハラさせられたりも。。。。。


大悟さんが抱きついてる〜???

学校の保健室の先生をされている佑美さんには生徒さんからの
うれしいビデオレターが届いてました★

楽しくおもしろいDVDも有りました!

六調の後には、佑美さんからご両親へ感謝のお手紙が読まれました。

ご両家ご両親へ花束&記念品を贈呈され、
大悟さんから、ゲストの皆様へ感謝の気持ちを伝えられました。

この時に送られた記念品が佑美さんの妹さん手作りの素敵な切り絵でした。
詳しくは→こちら
エンドロールも有りました。

お二人の披露宴を一生懸命に支えてくださった実行委員の皆様と★

素敵な仲間に囲まれて幸せいっぱいなお二人の披露宴はとても素晴らしかったです。
また、パンフッレットも妹さんの作品でした。

こちらは、商品としては作成されていないとの事ですが
お二人の似顔絵、とってもよく似てて素敵なパンフレットでした。
大悟さん、佑美さんおめでとうございました。
これからも、お二人仲良く幸せな家庭を築いていってくださいね!
いつまでも末永くお幸せに.....
ありがとうございました。
お待たせしちゃいましたね(汗)
先日ご紹介しました原口 大悟さん、芝田 佑美さんの披露宴の続きをご紹介しますね★
お色直し退場後、お二人はウェディングドレス&タキシードに着替えられて入場されました。
そして、ゲストの皆様のお席をキャンドルサービスで回られました。
皆さんに幸せのお裾分けですね

ステージでは、ブライトタワーの演出★
グリーンの光がお二人を包み、とても幻想的で素敵でした。
続いてケーキカット

本当に幸せそうなお二人です★
かわいい子どもさんからの花束贈呈もありました

その後は、お待たせ余興タイムです!!
楽しく素晴らしい余興がたくさんでした。
ドキドキハラハラさせられたりも。。。。。
大悟さんが抱きついてる〜???
学校の保健室の先生をされている佑美さんには生徒さんからの
うれしいビデオレターが届いてました★
楽しくおもしろいDVDも有りました!
六調の後には、佑美さんからご両親へ感謝のお手紙が読まれました。
ご両家ご両親へ花束&記念品を贈呈され、
大悟さんから、ゲストの皆様へ感謝の気持ちを伝えられました。
この時に送られた記念品が佑美さんの妹さん手作りの素敵な切り絵でした。
詳しくは→こちら
エンドロールも有りました。
お二人の披露宴を一生懸命に支えてくださった実行委員の皆様と★
素敵な仲間に囲まれて幸せいっぱいなお二人の披露宴はとても素晴らしかったです。
また、パンフッレットも妹さんの作品でした。
こちらは、商品としては作成されていないとの事ですが
お二人の似顔絵、とってもよく似てて素敵なパンフレットでした。
大悟さん、佑美さんおめでとうございました。
これからも、お二人仲良く幸せな家庭を築いていってくださいね!
いつまでも末永くお幸せに.....
ありがとうございました。