ご予約・お問い合わせはお気軽に‥‥
(有)コシナカラー
TEL&FAX0997-53-0888
e-mail : koshina240@po.minc.ne.jp
2011年04月21日
取れた〜・・・・・でも(^^;)
今日、無事次男坊のギブスが取れました



なんと
ギブスを取るとき、全く泣きませんでした


あっ、でも抜糸し忘れてた一本を切るときと、何故かかさぶたをむしられた時(抜糸し忘れは無いか調べたのかも
)は、痛いと少々泣きましたが


でも、お利口さんでした
が、しかし、やっぱりぶつけたりしたらまずいそうで、体育はダメ、暴れてはダメだそうで、ギブスしていた時より、大事にしないとダメらしい

生の腕みただけで、中の骨を止めてる金具の出っ張りが確認できるんだよねぇ
それと、特別リハビリはしないんだけど、自分で少しづつ曲げ延ばしをしてねと言うことだけど、本人痛がってなかなかやらない
まあ、子どもは自然に曲げ延ばしするだろうとの意見もあるから大丈夫でしょう
そして、病院の帰りにAMACMAさんに行ってこれを買ってきました

スケボーする時に、肘、膝、手のひらを守ってくれるプロテクター


後、1ヶ月早く買ってあげてたら


済んだことはしかたない


もちろん次男坊の為にも購入済み
完全復活したらこれを着けて頑張るみたい
さて、例の金具を抜くのは6月中頃になりそうですが、いつ言おう
次男坊、レントゲン見ても何も不思議に思わなかったみたい
カウントダウンが始まってしまった




なんと




あっ、でも抜糸し忘れてた一本を切るときと、何故かかさぶたをむしられた時(抜糸し忘れは無いか調べたのかも




でも、お利口さんでした

が、しかし、やっぱりぶつけたりしたらまずいそうで、体育はダメ、暴れてはダメだそうで、ギブスしていた時より、大事にしないとダメらしい


生の腕みただけで、中の骨を止めてる金具の出っ張りが確認できるんだよねぇ

それと、特別リハビリはしないんだけど、自分で少しづつ曲げ延ばしをしてねと言うことだけど、本人痛がってなかなかやらない

まあ、子どもは自然に曲げ延ばしするだろうとの意見もあるから大丈夫でしょう

そして、病院の帰りにAMACMAさんに行ってこれを買ってきました


スケボーする時に、肘、膝、手のひらを守ってくれるプロテクター



後、1ヶ月早く買ってあげてたら



済んだことはしかたない



もちろん次男坊の為にも購入済み

完全復活したらこれを着けて頑張るみたい

さて、例の金具を抜くのは6月中頃になりそうですが、いつ言おう

次男坊、レントゲン見ても何も不思議に思わなかったみたい

カウントダウンが始まってしまった

2011年04月21日
あ〜、楽しかったヾ(^▽^)ノ
今日は、来月結婚式をされるカップルの前撮りに行ってきました
まずは、ばしゃ山さんへ

午前中は、とってもいいお天気
でいい撮影ができました
それから向かった先は、奄美パークさん

パークの中の、有名なおじさん(分かるかな)とも撮ったし、素敵な場所あちこちで撮影しました
終始和やかで楽しいかったです
本番も楽しみ

まずは、ばしゃ山さんへ


午前中は、とってもいいお天気


それから向かった先は、奄美パークさん


パークの中の、有名なおじさん(分かるかな)とも撮ったし、素敵な場所あちこちで撮影しました

終始和やかで楽しいかったです

本番も楽しみ
