ご予約・お問い合わせはお気軽に‥‥
(有)コシナカラー
TEL&FAX0997-53-0888
e-mail : koshina240@po.minc.ne.jp
2011年04月27日
授業参観(*⌒▽⌒*)
今日は、長男と次男坊の授業参観でした
二人とも自己紹介をしたんですが、私一人だったので上と下を行ったり来たりしながら、みごとに二人の自己紹介を見ることができました
二人とも、「好きなことは、スケボーです
」って言ってた
しかも、長男は、「好きな食べ物は、うまかっちゃんです
」って言ってた
別に、しょっちゅう食べさせてませんからー
ある意味、特別なメニューかも
そして長男のクラスの壁に貼られている『図書紹介』(だったような
)のコーナーには、子どもたちからのおすすめの本の紹介を書いているのですが、長男のおすすめの内容がこれ

『わにさんどきっ はいしゃさんどきっ』という、五味太郎さんの絵本
三年生になって絵本ですか
絵はそこそこ上手だと感心したんですが
実際の絵本がこちら

ただ内容が、間違ってるんだよねぇ
『わにさんがはいしゃさんを、はいしゃさんがわにさんをおうえんするないよう』となっていますが、実際は、『はいしゃさんが怖いわにさんが、わにさんが怖いはいしゃさんに行って、お互い心の中で恐怖を我慢して自分を励ましながら治療を終える』というお話です
あまり、本を読まないもんだからやっとかっと書いたんだろうね
授業参観の後は、クラスPTA、その後PTA総会。
前年度の総務部長の私は何度か発表しました
事前に言われてなかったから、慌てたちゃいました
何とか、今日で前年度の役目が終わりホットしました
(あっ、先日の歓迎会の収支報告までしまいだ
)
さあ、今年度は婦人会副会長だ
頑張って会長さんを支えていくぞ

二人とも自己紹介をしたんですが、私一人だったので上と下を行ったり来たりしながら、みごとに二人の自己紹介を見ることができました

二人とも、「好きなことは、スケボーです


しかも、長男は、「好きな食べ物は、うまかっちゃんです


別に、しょっちゅう食べさせてませんからー

ある意味、特別なメニューかも

そして長男のクラスの壁に貼られている『図書紹介』(だったような



『わにさんどきっ はいしゃさんどきっ』という、五味太郎さんの絵本

三年生になって絵本ですか

絵はそこそこ上手だと感心したんですが

実際の絵本がこちら


ただ内容が、間違ってるんだよねぇ

『わにさんがはいしゃさんを、はいしゃさんがわにさんをおうえんするないよう』となっていますが、実際は、『はいしゃさんが怖いわにさんが、わにさんが怖いはいしゃさんに行って、お互い心の中で恐怖を我慢して自分を励ましながら治療を終える』というお話です

あまり、本を読まないもんだからやっとかっと書いたんだろうね

授業参観の後は、クラスPTA、その後PTA総会。
前年度の総務部長の私は何度か発表しました

事前に言われてなかったから、慌てたちゃいました

何とか、今日で前年度の役目が終わりホットしました

(あっ、先日の歓迎会の収支報告までしまいだ

さあ、今年度は婦人会副会長だ

頑張って会長さんを支えていくぞ
